27 March 2011
ゲーム
ウェブサイトのゲームを簡単にしました。
まえに難しすぎるよってあきらめたひと、もっかいやってみて。
www.sojutanaka.com/games.html
23 March 2011
Art/Book/Print sale at Hatch Space
今週の金曜日25日に
Hatch Space
でアートセールがあります。
売上げはすべて日本へ寄付されます。
ぼくもzineなどで参加しますし、いろいろなアーティストが作品を寄付してくれています。
バッジ
もそこで売ります。
来られる方は是非。
Hatch Space
Unit A.104/6
Faircharm Trading Estate
8 - 12 Creekside
Deptford
SE8 3DX
Facebook
イベントページ
Let's Band Together!
ブログ
Print Okushon
'CANDY FLOSS' のスクリーンプリントが
Print Okushon
という日本への寄付のためのオークションサイトに出品されています。
現在日本への発送はしてないそうですが、イギリスで活動しているたくさんのアーティストたちが参加しているので見てみてください。
http://www.print-okushon.co.uk/post/4000569190/candy-floss-by-soju-tanaka-o-3-colour
21 March 2011
Pick Me Up
アートイベント
Pick Me Up
、
It's Nice That
のセクションでライブドローイングをします!
10am - 2.30pm on 24th and 27th.
20 March 2011
Anorak
新しい
Anorak
マガジンに載ってます!
19 March 2011
日本のためにいろいろ
日本のために募金。なにができるかいろいろ考えています。
ひとつは4人の日本人アーティストでバッジセットを作っていろいろなところで売ること。
売上の100%が
British Red Cross
を通して日本に寄付されます。
ここ
で詳細見てね。
参加者はぼくと、
ザマナツミ
イシイマキ
ミヤシタエミ
漢字がわからないのでみんなカタカナ。
もうひとつはアーティストや出版社に本や作品を寄付してもらいそれのセールを開く企画。
ちえちゃんやピーター、なつみ、ジョーダンといままでのzineセールの経験を活かして考えています。
これも100%日本に寄付されます。
いまのところ参加してくれるのは
Anorak
Frinton Press
Laura Carlin
Nobrow
Okido
Peter Nencini
Rachel Ortas
WingedChariot
ZEEL
and us!
それと、
Print Okushon
というサイトが日本への寄付のためにアーティストのプリントのオークションをしています。ぼくも参加します。イギリスにいるアーティストの方は是非作品を載せてください。そうじゃないひとはBidして買ってください!
16 March 2011
孫悟空とアラレちゃんから
そうだよ!元気玉だ!
この動画をいっぱい再生すれば、その広告収入で得たお金は被災者のために寄付されます。
14 March 2011
せつでん!
people are saving electricity for them
日本へ
Dear Japan
いっしょにがんばろう!
Let's band together!
そうじゅ・なつみ
From Soju & Natsumi
8 March 2011
Pancake Day
今日は
Pancake day
(
Shrove Tuesday
)と呼ばれる日。
Rowseというハチミツのウェブサイトに使うパンケーキの絵を描きました。
ここ
。
こうなったか。
一番最初に描いたのはこれ。
もう一回違う感じで描いてって言われて描いたのがこれ。
で最終的にああなったようです。
そっか。
5 March 2011
オープンスタジオ
ザマナツミ
と
宮崎千絵
とちいさい作業するスペースをシェアしてます。
Hatch Space
というところで、おっきいところをいろんなアーティストが部屋を分けて使ってるんだけど、3人でシェアしてるのは僕らくらい。
こないだそこでオープンスタジオがありました。
自分のとこに作品飾ったりして一般公開するやつ。
あんまり期待してなかったけど意外と人いっぱい来て、zineとかもわりと売れてたのしかったです。
真ん中のエキシビジョンスペースではフィルムがずっと流れてた。
おじいちゃんおばあちゃんと孫たちが
CREATURES
のアニメじっくり見てくれて笑っててうれしかったな。
2 March 2011
OKIDO in Moleskinarie
OKIDOがモレスキンファンサイトでピックアップされました。
モレスキナリー
‹
›
Home
View web version